7月20日でE3系R1編成運用終了へ
twitterで話題なってるので気づきましたが(^^;;;;
6月18日付JR東日本秋田支社プレスリリース『秋田新幹線E3系「R1」編成引退に伴うセレモニーの実施について(pdf)』で、E3系R1編成の7月20日(土)での引退が発表されました。
同プレスリリースによると、秋田発の上り列車ではこまち36号での運用が最後となるそうで、秋田、大曲、角館、田沢湖の4駅で引退セレモニー実施とのこと。
なお通常の運用では、こまち36号として東京駅22番線到着後、車内整備し、やまびこ215号として折り返す運用なので、変更無い限りR1編成使用の最終列車は、やまびこ215号11~16号車となるものと思われます。
同列車が最後となるとR編成側普通車は全車自由席なため、R1編成使用最終列車の指定席券はグリーン券の物だけということに(^^;;;;
個人的にはU編成側をU1編成にしてくれればなぁって感じではありますが、こればかりはねぇ(^^;;;;
(先日実際にU1+R1での運転あったばかりですが)
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
その、最終列車になると思われるやまびこ215号のグリーン席は、
残り数席と、なりました。
一時、えきねっとで、買いましたが、払い戻ししてしまいました。(^^ゞ
投稿: カズ | 2013.06.21 18:08
R1編成運用終了ですか・・・。さびしいですね。出来たら秋田市内等に保存されて欲しいのですが無理でしょうね・・・。
投稿: s | 2013.06.20 16:25