« 白石蔵王駅新幹線祭り | トップページ | 6月10日の仙台港、新幹線総合車両センター、仙台総合鉄道部 »

2013.06.09

6月9日午後の仙台港と新幹線総合車両センター

帰宅後、すぐ仙台港へ。昨夜E6系Z10編成11~14号車の陸送が行われ、なおかつ今日は残り15~17号車の陸揚げが無く、かわりに
13060817
RO-RO船が接岸してる状態で(^^;;;;

その後、新幹線総合車両センターへ。検査庫脇には

13060818
13060819
こんな感じで
13060820
R17編成と
13060821
U18編成でしたが。

解体線の方は農道の方から見ただけですが
13060823
こんな感じに。

さらに昨夜陸送されたZ10編成の内、E611-10が
13060824
13060825
13060826
台車に履き替え終わって外に出てきてました。

あと着発線の方を見ると
13060827
E2系、E3系,E5系の他に
13060828
1時間少々前に白石蔵王で見たばかりのE926形の姿が(^^)

|

« 白石蔵王駅新幹線祭り | トップページ | 6月10日の仙台港、新幹線総合車両センター、仙台総合鉄道部 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

いつも読ませてもらってます。E7系はいつ頃御披露目されますでしょうか?
気になります。

投稿: かいと | 2013.06.09 14:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月9日午後の仙台港と新幹線総合車両センター:

« 白石蔵王駅新幹線祭り | トップページ | 6月10日の仙台港、新幹線総合車両センター、仙台総合鉄道部 »