6月4日10時過ぎの仙台駅
6月4日10時半前に仙台駅へ。中間改札経由で新幹線ホームへ上ろうとしたら
こんなプラカードが立てかけてありましたが(^^;;;;
(この時、乗り換え改札の導線をほぼ塞ぐ位置に固まって雑談してる中高年グループが居て何考えてるのやらと…)
で、こーゆー時のお楽しみ?の表示器類は
こんな感じでしたが(^^;;;;
新幹線ホーム上った時、ちょうど13番線にやまびこ205号で到着して新幹線総合車両センターへ引き上げるE5系U7編成が出て行くとこでしたが、まーあんまり時間無かった事もあり、大宮行となった列車は2本しか見れなかったんですが、やまびこ134号がE2系1020番台(笑)なJ71編成、次のはやて・こまち26号はE5系+E6系(どちらも編成確認忘れ(^^))って事で全車フルカラー表示車だったのでE2系0・1000番台やE3系R編成の大宮行表示は見れず(^^;;;;
結構撮りに来てた方々居ましたが、アナウンス録音されてた方、ホーム上の待合室の方が良かったんじゃ…(^^)
(20130605 追記)
表示器とホームアナウンス、はやて、こまち26号の入線と出発などを一まとめにしてupしました。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
>>アナウンス録音されてた方、ホーム上の待合室の方が良かったんじゃ…
あ、これ恐らく私ですね(^^;
あの時は表示の撮影もしていたので、雑音有りでも録れれば良いやと最終的にあそこで録ってました
ちなみに30号は友達の分も任されたので待合室で録りましたが…
投稿: 古明地特快 | 2013.06.06 22:54
はやこま24号は、E5系+E3系R1編成でした。
投稿: HO | 2013.06.04 19:41