6月25・26 日の仙台港と新幹線総合車両センター
6月25日、26日に仙台港と新幹線総合車両センター見てきた分をまとめて。
まずは25日、夜に仙台港へ。朝にE6系Z12編成15~17号車の3両が陸揚げされ
15、16号車の2両が日通のトレーラに載せられ陸送準備終えてましたが
17号車は台車代わりの台に載せられた状態でした。
日立製の車両にも関わらず日通のトレーラだけでの陸送ってのも珍しいものありましたが、日立物流のトレーラは次の別の陸送に向かったってことなのかなと(^^;;;
新幹線総合車両センターの方は真っ暗で(^^;;;
26日はまだ明るい時間帯に行ったので
こんな感じに撮れましたが、夜になって結構激しい雨だったので1両だけとは言え大変だっただろうなぁと…
新幹線総合車両センターの方は、E3系R17編成が
新車組成庫の脇に移動。新車組成庫の中を見るとE6系Z12編成の先に陸送された分が入ってる状態でした。
解体線はこの日も幸い重機だけの状態。
| 固定リンク
「E6系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- E7系F38編成(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- E7系F45編成(2022.10.31)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- G1編成11号車E811-1(2023.01.29)
- E8系G1編成11~14号車仙台港へ陸揚げ(2023.01.29)
- あけましておめでとうございます(2023.01.01)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- E7系F47編成(2022.12.21)
コメント