E5系っぽいおもちゃ
先日、新幹線総合車両センターの着発線のすぐそばにあるヨークベニマル利府店の中にある100円ショップのセリアを見てたら
明らかにE5系を意識した色になってる怪しげなおもちゃが(^^)
なんぼでも実車見られる場所で度胸有るなぁと(^^)
あと新幹線物では無いけど、仙台駅S-PAL仙台地下1階のカルディコーヒーファーム覗いたらあった
SL形の缶に入ったチョコと飴のセット。
カマの部分とキャブの部分で車輪幅が違うっつーのがなかなか味わい深いと言うか(^^)
| 固定リンク
「模型」カテゴリの記事
- 山陽新幹線高架上を眺めつつメシ食えるレストラン(2016.04.10)
- もちてつ! 東海道 山陽新幹線 3000mAh(2015.11.05)
- 某社製E5系のおもちゃに不具合?(2015.09.20)
- 2015年の鉄道の日イベント(2015.09.19)
- 5月24日の新幹線総合車両センター(1)(2015.05.24)
「その他」カテゴリの記事
- 日刊スポーツの記事見てて…(2014.06.17)
- 石川県白山市の道の駅に新幹線車両?(2014.05.08)
- 新幹線駅のジャンル限定飲食店街(2014.05.06)
- 仙台駅新幹線ホームに烏の巣が…(2014.03.27)
- JR東日本が東北地区で列車運行情報サービス"どこトレ"開始へ(2014.02.22)
コメント