« 6月8日"白石蔵王駅新幹線祭り"開催へ | トップページ | E5系U26編成仙台港に陸揚げ開始 »

2013.05.09

5月8日16時頃の新幹線総合車両センター

5月8日16時前に新幹線総合車両センターへ。
陸橋上を車で走りながら解体線の方をサッと見た限りでは重機が2台とも停止してて、置かれてるE3系R6編成だった車両の方も連休前とさほど変化無いように見え、農道側から見た限り(※)では若干変化ある程度かなってぐらいにしか見えませんでしたが、りょう☆涼さんのツイートによると、昼の段階で解体作業やってたとのことで連休挟んだ事でいつもよりずっと解体ペース遅いのかなと。

※農家の方々が多数作業されてたので車を停めずに通過しながらの確認のみ

あと着発線の方、E6系が少なくとも1編成居ました。

新幹線総合車両センター行く前の14時頃に仙台港にも行ってみましたが、前回陸揚げやった場所で次もやるようで、陸揚げ時に使用する道具類が若干置かれてました。
そろそろ陸揚げあるのかも知れません。

(20130510 追記)
1日間違えて記載してたので修正(^^;;;

|

« 6月8日"白石蔵王駅新幹線祭り"開催へ | トップページ | E5系U26編成仙台港に陸揚げ開始 »

E6系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月8日16時頃の新幹線総合車両センター:

« 6月8日"白石蔵王駅新幹線祭り"開催へ | トップページ | E5系U26編成仙台港に陸揚げ開始 »