6月8日にくりこま高原発新潟行団臨設定
主に日曜日の朝刊に入ってくるJR東日本仙台支社のチラシ"マイたび!"、連休ってことで今朝入ってきましたが、トップが6月8日(土)に設定したくりこま高原発新潟行団臨。
くりこま高原 7:00発
古川 7:09発
仙台 7:23発
白石蔵王 7:38 発
福島 7:50発
郡山 8:04発
新白河 8:18発
大宮 9:14発
越後湯沢 10:00着
長岡 10:21着
新潟 10:44着
ってスジのようで、往路の設定だけらしく行先表示では楽しめそうも無いですが(^^)
(追記)チラシにはE2系J編成の画像あるので、車両的にも面白み無いです(^^)
あとは6月18(火)・26日(水)にリゾートみのりを仙台→新庄間でいつものスジで団臨として片道だけ運転とか、5月11日(土)・12日(日)にリゾートやまどりを使用して会津若松⇔仙台間に設定(朝に会津若松出て、夕方戻るスジ)なんかもありましたが、一番驚いたのは5月25日(土)に盛岡のJRグループ最古参気動車入りなKenjiを使用して、山形→松島間に設定した団臨なんてものが(^^)
山形 8:20発
仙台 10:16発
松島 10:35着
の片道だけの設定ですが、送り込み回送含めて注目集めそうだなと(^^)
| 固定リンク
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント