2月12日17時頃の新幹線総合車両センター
2月17日過ぎに新幹線総合車両センターへ。
新車搬入庫内にはE5系U23編成の姿が、その隣にずっと置いてあったE3系R6編成の姿は無く…
検修庫と利府支線の間のとこは
E3系R編成の姿がありましたが、どの編成かは乗務員室のドア付近撮って帰ってからゆっくり確認しようと思ったら
光の具合でドアの編成表記は全然見えないし、足回りのカバーに書いてある方はちょうど数字だけ隠れてみえねぇしで(^^;;;;
解体線の方には重機らしき姿は見えず。
着発線の方はヨークベニマル側に台検中らしき新青森方6~8号車が外されたE2系N編成(どの編成かは不明)の姿が。
あとE6系1編成の姿もあったようです。
組み立て工場の中にもE2系N編成が居たように見えましたが、着発線に居た編成の一部なのか別編成なのか(^^;;;;
私が行ったのと前後ぐらいに行かれたのであろう、なわぬーさんから頂いてたコメントを見る限り、検修庫と利府支線の間のE3系R編成がR6編成だったのかなとも思われますが(^^;;;
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
昨日の件は、やはりR6ですね。
今日も確認してきましたが、そのようです。
今日は、その隣にU編成も居ました。
昨日のZ編成のところ辺りには、S12が。
検査明け?のP82もいました。こちらは、
すぐに回送されたようです。
ヨーク側にはE926ー13が見えてました。
全部、昼頃の話ですが。
投稿: なわぬー | 2013.02.13 21:36