東京駅18・19番線ホームに出来るDELICA STATION
10月15日付でジェイアール東海パッセンジャースが出してたニュースリリース『「DELICA STATION」(デリカ ステーション) 東海道新幹線東京駅18・19番線ホーム上に 平成24年10月23日(火)朝6時 オープン!』のPDF版の方をざっと見てたら…
--- pdf2ページ目から引用開始 ---
江戸の味を今に伝える有名店『日本橋 玉ゐ』『銀座 大増』『神田明神下 雅』の
お弁当など、東京ならではの伝統の味も取り揃えております。
--- 引用終了 ---
と大増の名前があって驚いたけど、日頃何かと見慣れてる日本橋では無く銀座の方の大増なんだなと(^^)
--- pdf6ページ目から引用開始 ---
◎アルコール
・ 味わい深いクラフトビール
「銀河高原ビール ペールエール」280 円
「エチゴビール プレミアム レッドエール」290 円
「よなよなエール」270 円
「小江戸ブルワリー 瑠璃-Ruri-」280 円
・ ゆったりとした時間をワインとともに
「ストーンサークル・ハーフ」(赤・白)各 820 円、
・ 日本酒派の方に
「清酒 玉乃光 純米吟醸酒」(京都)330 円
「清酒 飛騨自慢 鬼ころし 吟醸紀行」(岐阜)580 円
「清酒 酔心 純米吟醸」(広島)310 円
・ ウイスキーをお好きな飲み方で
「山崎 12 年・白州 12 年 ミニボトル」各 630 円
「響 12 年 ミニボトル」530 円
「竹鶴 12 年 ミニボトル」530 円
「フォアローゼズ ミニボトル」530 円
--- 引用終了 ---
酒類充実してるよーですが、一方で
--- pdf7ページ目から引用開始 ---
優雅なアイスクリームシリーズ
「スジャータ アイスクリーム」
(バニラ、抹茶、みかん)各 270 円
「ハーゲンダッツ クリスピーサンド」
(バニラ&ビーンズ、ストロベリーフォンデュ)各 280 円
--- 引用終了 ---
アイスクリームも充実してるよーで(^^)
しかしスジャータアイスラインナップのバニラ、抹茶、みかんって、色を考えるとJR東海の鋼製車(今はキハ11形ぐらいか…)の塗装みてぇだなぁと(^^)
| 固定リンク
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント