« E5系U17編成、仙台港への陸揚げ始まる | トップページ | 7月26日のE5系S11編成+E6系S12編成の試運転 »

2012.07.25

JR東海がN700系1000番台のデザイン等発表

7月25日にJR東海の社長定例会見あったようで、同日付でニュースリリース『【社長会見】N700Aのデザインについて』も出ましたが、変更点としては

◎外観
●トイレ側面部のマークが帯と一体化したものに

◎車内
●座席モケット柄の変更
●シートクッション素材の100%ポリエステル化
●トイレ、洗面台の照明を全て調光可能なLEDに

ってとこのようです。
先日の陸送の際、マスキングしまくってた割りにはトイレ部のマークの変更等ぐらいのようで(^^;;;

|

« E5系U17編成、仙台港への陸揚げ始まる | トップページ | 7月26日のE5系S11編成+E6系S12編成の試運転 »

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東海がN700系1000番台のデザイン等発表:

» JR東海、N700A(N700系1000番代)の車両シンボルマークとインテリアデザイン決定 [kqtrain.net(京浜急行)]
 【社長会見】N700Aのデザインについて|ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company [続きを読む]

受信: 2012.07.25 20:06

« E5系U17編成、仙台港への陸揚げ始まる | トップページ | 7月26日のE5系S11編成+E6系S12編成の試運転 »