6月8日のE5系U14編成試運転?
6月8日17時前に仙台駅へ。14番線ホームにあやしげな回送表示があるのでホームへ上がるとE5系量産車って事は判ったので待ってると、新青森方から
E5系U14編成が回送表示で入線。
10号車のグランクラスのシートにカバー掛かってたので、まだ試運転中だとは思いますが、この後に東京方へ出発していきました。
あと先日、とびらさんから話があったグランクラスマークの件もあるので
とりあえずU14編成山側だけ(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント
>りょう さん
仙台駅から東京方に出発してく分の試運転は、私的にはどーもよく判ってないとこあるので(^^;;;
投稿: Noriyuki | 2012.06.21 23:20
13日もほぼ同じスジでE5系U14編成が試運転してました(^^)はやて35号乗車中に那須塩原ですれ違ったので…
ちなみに、午前中も上ってきました!!
投稿: りょう | 2012.06.14 00:32