« E5系なトートバッグと200系なおにぎり | トップページ | フリーゲージトレイン試運転日程 »

2012.06.20

東北新幹線大宮開業30年記念イベント等の詳細が発表

JR東日本仙台支社から

6月18日付『【プレスリリース】「~おかげさまで山形新幹線は開業20周年~「山形新幹線20周年記念」イベント開催情報【第2弾】」を掲載しました。(pdf)
同20日付『【プレスリリース】「東北新幹線大宮~盛岡間開業30周年記念イベント開催情報【第2弾】」を掲載しました。(pdf)

の2つが思いっきりファイル名日本語で。JR東日本盛岡支社からも

6月19日付『東北新幹線盛岡~大宮間開業30周年記念イベント等の詳細について(pdf)

が発表されてましたが、まぁ個人的に興味あるとこだけ(^^)

◎東北新幹線大宮開業30周年記念号やまびこ235号
6月23日(土)のみ運転

大宮 09:09発 ※はやぶさ4号と並ぶ?
小山 09:25着 09:25発
宇都宮 09:36着 09:37発
那須塩原 09:52着 09:55発 ※こまち・はやて19号退避?
郡山 10:15着 10:16発
福島 10:31着 10:32発
仙台 10:55着 10:56発
古川 11:10着 11:11発
一ノ関 11:26着 11:27発
北上 11:42着 11:45発 ※はやぶさ3号退避?
盛岡 12:02着

今頃だけど、この列車のスジって大部分アレだよね…?(^^;;;

◎各駅でのイベント
○上野
 ●23~24日:東北観光博ブースおよび東北新幹線パネル展
○新白河
 ●22日~24日:新白河駅等の社員が撮影した画像が中心の"東北新幹線写真展"
 ●23日:新幹線ペーパークラフト教室
○郡山
 ●23日:やまびこ235号 お出迎え・お見送り ※同駅社員による横断幕&パンダ・ペンギン着ぐるみ
○福島
 ●16日~7月1日:東北新幹線写真展
 ●23日:東北新幹線開業記念駅弁まつり
 ●23日:新幹線ペーパークラフト教室
○白石蔵王
 ●23日:白石蔵王駅開業30周年記念式典
 ●23日:東北ライブスチームクラブによるミニ新幹線の無料体験乗車会
 ●23日:新幹線スタンプラリー&クロスワード
 ●23日:新幹線ペーパークラフト教室
 ●23日:宮城県南エリアの「ゆるキャラ」大集合
 ●23日:「30周年うーめんセット」150食限定販売
 ●23日:NEWDAYS白石蔵王店で買い物すると先着350名にクリアファイルなどのノベルティプレゼント
○仙台
 ●23日:やまびこ235号 お出迎え・お見送り ※同駅社員による横断幕等
 ●仙台駅社員による手作りおもてなし
 ●7月2日~11日:東北新幹線開業30周年企画展
○古川
 ●23日:新幹線ペーパークラフト教室
○一ノ関
 ●23日:おかげさまで30周年専用臨時新幹線で行く東京・TDR号出発式
 ●23日:東北新幹線大宮開業30周年記念号お出迎え・お見送り
○北上
 ●23日:記念式典
 ●23日:おかげさまで30周年専用臨時新幹線で行く東京・TDR号 お見送り
 ●23日:トレインジャーショー
 ●23日:東北新幹線大宮開業30周年記念号 お出迎え・お見送り
○盛岡
 ●23日:おかげさまで30周年専用臨時新幹線で行く東京・TDR号出発式
 ●23日:急行 平泉・いわて物語号 お出迎え
 ●23日:盛岡駅弁まつり
 ●23日:記念式典
 ●23日:新幹線ペーパークラフト教室
 ●23日:東北新幹線大宮開業30周年記念号お出迎え・お見送り
○山形
 ●7月1日:山形新幹線開業20周年記念号出発式
  ※同列車にSuicaペンギンラッピング編成を使用し、着ぐるみSuicaペンギンも出席
 ●7月1日~16日:山形新幹線20年の歩み企画展

◎東北新幹線開業30周年記念入場券発売
付属するポストカードは先日の小山でのイベントの時に撮ったようで(^^)

◎山形新幹線開業20周年記念入場券発売
400系、E3系1000番台・2000番台並んだ柄のピンバッチは欲しいかも(^^)

この他にもあれこれ書いてありましたが省略(^^)

|

« E5系なトートバッグと200系なおにぎり | トップページ | フリーゲージトレイン試運転日程 »

グッズ」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

200系」カテゴリの記事

400系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

>corei7 さん
記念入場券等は転売屋のクズ共がどれぐらい湧くか次第なんですけどねー
トラブルの方はE5系撮ってる一般の人たちのマナー見てると不安になるのは確かですよね…
(15日にupした分の動画に結果として実例いくつもありますが…)

投稿: Noriyuki | 2012.06.21 23:24

あゝ記念入場券欲しいなぁ
それと今回のイベントはE5系のデビューのときに起きたトラブルとか無ければいいのですが...

投稿: corei7 | 2012.06.21 21:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東北新幹線大宮開業30年記念イベント等の詳細が発表:

« E5系なトートバッグと200系なおにぎり | トップページ | フリーゲージトレイン試運転日程 »