JR東日本盛岡支社の東北新幹線30周年記念イベント
5月18日付でJR東日本盛岡支社から
『東北新幹線盛岡~大宮間開業30周年記念イベント等の開催について(pdf)』
『「SLイーハトーブいわて物語号」・「SL銀河ドリーム号」運行に伴うイベントの実施について(pdf)』
など合計5つプレスリリース出てましたが、6月23日の東北新幹線大宮⇔盛岡間開業30周年関連イベントに関しては、今まで発表されたものの詳細って形になるようで…
◎6月23日のイベント予定
○盛岡駅
●09:00から記念入場券セット発売
●09:11発E2系使用のおかげさまで30周年東京・TDR号出発式
●12:02着200系K47編成使用予定の大宮開業30周年記念号のトレインジャーお出迎え
●新幹線ペーパークラフト教室
等々
○北上駅
●09:00から記念入場券セット発売
●09:30発おかげさまで30周年東京・TDR号お見送り
●09:40頃からトレインジャーショー
●11:42着大宮開業30周年記念号お出迎え
等々
○一ノ関駅
●09:00から記念入場券セット発売
●09:49発おかげさまで30周年東京・TDR号出発式
●出発式後に餅まき
等々
◎盛岡、北上、一ノ関駅のクイズラリー
●3駅正解でNゲージダイキャストモデル221形(原型?)ケース入り … 30名
●2駅正解で200系マフラータオル … 60名
●1駅正解で200系マグカップ … 90名
◎記念パネル展
●盛岡駅 … 7月20日(金)から8月3日(金)まで
●北上駅 … 8月4日(土)から8月10日(金)まで
●一ノ関駅 … 8月11日(土)から8月17日(金)まで
◎200系デザインな30周年記念スタンプ設置
盛岡、北上、一ノ関の3駅に設置
◎新幹線トレインジャーに期間限定で200系がモデルな"やまびこハジメ"登場
等の予定のようですが、まぁトレインジャーが意外だったかなと(^^)
あと『「SLイーハトーブいわて物語号」・「SL銀河ドリーム号」運行に伴うイベントの実施について(pdf)』の方もこっちでまとめて(^^;;;;
各駅での出発式の類は飛ばすとして、気になったのがD51 498のナンバープレート。
黒、青、赤、緑の4色用意して、運行日によって4色の内のどれかに付け替えだそーで、全ナンバープレートの様子を撮ろうと思えば最低でも4回は撮りに行く必要が(^^)
| 固定リンク
「グッズ」カテゴリの記事
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- E5系イラスト入りパッケージに入ったSIM(2016.04.02)
- H5系模した弁当箱入り駅弁"北斗七星"(2016.01.22)
- 秋田駅でE6系グッズ当たるキャンペーン(2015.12.18)
- もちてつ! 東海道 山陽新幹線 3000mAh(2015.11.05)
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「200系」カテゴリの記事
- 2019年12月20日の新幹線総合車両センター(2019.12.20)
- JR東日本企業広告『「変革の歴史」篇』(2017.02.25)
- JTB時刻表6月号(2015.05.25)
- 5月24日の新幹線総合車両センター(1)(2015.05.24)
- 2月12日の新幹線総合車両センター(2015.02.13)
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント