摂津市の原付用ナンバープレートが0系を模した物に
0系新幹線描いたナンバープレート…摂津市交付 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
経由で大阪府摂津市の
摂津市ご当地ナンバープレートのデザインが決定しました! | 摂津市WEB
によると、同市で発行するナンバープレートが0系先頭部を横から見た形を模した物になるそうで、50cc以下な第1種原付用は0系風だし、90cc以下用の第2種原付用は922形風でいい感じなんですが…
あとの3種類が気持ち悪い(^^;;;;
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
コメント
> 彼方 さん
90cc以下のナンバープレート限定にしてくれりゃぁねぇと(^^)
投稿: Noriyuki | 2012.04.28 23:03
まぁ色は指定されてますし仕方ありませんね^^;
投稿: 彼方 | 2012.04.25 19:20