低気圧の影響で4月4日も朝から各新幹線でダイヤ乱れ
日本海で発生した異常に勢力強い低気圧の影響で、3日は各新幹線でダイヤ乱れまくりましたが、残念ながら4日も影響受けまくりのダイヤ乱れまくりで…
JR各社の新幹線運行情報
●JR東日本
●JR東海
●JR西日本
●JR九州
●JR CYEBER STATION(JRシステム)
●YOMIURI ONLINE 新幹線運行情報
を見ると、各新幹線に遅れの表示がある状態でした。
◎JR東日本
○東北新幹線
朝に新花巻→盛岡間で架線トラブルが発生、復旧したところで白石蔵王→仙台間で倒木が発生してしまい、大幅な遅れや多数の運休が出る事に…
4日23:43の段階で発表された運休列車は
●上り(東京着時基準)列車名 運休区間
やまびこ94号 盛岡→仙台
つばさ120号 新庄→東京
つばさ124号 山形→東京
はやて12号 盛岡→東京
こまち12号 秋田→東京
つばさ128号 新庄→東京
こまち16号 秋田→東京
やまびこ130号 仙台→東京
はやて106号 盛岡→東京
つばさ132号 山形→福島
こまち18号 秋田→盛岡
はやて108号 盛岡→東京
つばさ136号 新庄→福島
こまち20号 秋田→東京
つばさ138号 山形→福島
はやて22号 新青森→東京
こまち22号 秋田→東京
やまびこ54号 盛岡→仙台
つばさ140号 山形→東京
はやて24号 新青森→東京
こまち24号 秋田→東京
やまびこ56号 盛岡→仙台
はやて26号 新青森→東京
こまち26号 秋田→東京
つばさ144号 新庄→福島
なすの276号 郡山→東京
やまびこ146号 仙台→東京
つばさ146号 山形→福島
つばさ148号 山形→福島
Maxやまびこ150号 仙台→東京
つばさ150号 新庄→東京
やまびこ154号 仙台→東京
なすの280号 那須塩原→東京
やまびこ220号 仙台→東京
Maxやまびこ222号 仙台→東京
Maxやまびこ158号 仙台→東京
なすの284号 郡山→東京
はやて42号 新青森→盛岡
やまびこ70号 盛岡→東京
●下り(東京発時基準)列車名 運休区間
こまち95号 盛岡→秋田
やまびこ97号 北上→盛岡
つばさ121号 東京→新庄
こまち13号 盛岡→秋田
つばさ123号 福島→新庄
こまち15号 盛岡→秋田
つばさ127号 福島→山形
こまち17号 盛岡→秋田
つばさ129号 福島→山形
つばさ131号 福島→新庄
やまびこ55号 仙台→盛岡
つばさ133号 東京→新庄
やまびこ57号 仙台→盛岡
はやて23号 東京→新青森
こまち23号 東京→秋田
つばさ135号 東京→山形
やまびこ209号 東京→仙台
やまびこ59号 東京→盛岡
はやて25号 東京→新青森
こまち25号 東京→秋田
つばさ137号 福島→新庄
やまびこ61号 東京→仙台
はやて27号 東京→新青森
こまち27号 東京→盛岡
つばさ139号 福島→山形
なすの259号 東京→郡山
こまち29号 東京→盛岡
やまびこ141号 東京→仙台
つばさ141号 福島→新庄
はやて31号 盛岡→新青森
つばさ143号 東京→山形
はやて105号 東京→盛岡
なすの265号 東京→郡山
Maxやまびこ155号 東京→仙台
つばさ155号 東京→新庄
なすの267号 東京→那須塩原
なすの271号 東京→那須塩原
やまびこ157号 東京→仙台
やまびこ221号 東京→仙台
はやぶさ5号 東京→仙台
なすの277号 東京→那須塩原
なすの281号 東京→那須塩原
○上越新幹線
倒木やポイントトラブルで遅れや運休が発生しました。
4日23:43の段階で発表された運休列車は
●上り(東京着時基準)列車名 運休区間
とき320号 上野→東京
Maxとき326号 新潟→東京
とき328号 新潟→東京
Maxたにがわ418号 ガーラ湯沢→東京
●下り(東京発時基準)列車名 運休区間
とき323号 東京→新潟
Maxたにがわ411号 東京→ガーラ湯沢
Maxとき333号 東京→新潟
Maxとき353号 東京→新潟
Maxたにがわ431号 東京→越後湯沢
Maxたにがわ475号 東京→高崎
○北陸新幹線
東北、上越新幹線の乱れの影響で遅れや運休が発生。
4日23:43の段階で発表された運休列車は幸い下りの1本だけで済んだようです。
●下り 列車名 運休区間
あさま555号 東京→長野
◎JR東海 東海道新幹線
山陽新幹線のトラブルなどが原因で午前中に遅れ発生してましたが、午後にはほぼ平常通りに
◎JR西日本 山陽新幹線
新大阪⇔新神戸間で架線トラブルなどが原因で午前中に遅れ発生してましたが、昼前にはほぼ平常通りに
◎JR九州 九州新幹線
さくら543号が博多駅で車両交換を行い、博多発車が18分遅れた他、山陽新幹線のトラブルなどが原因で午前中に遅れ発生してましたが、午後にはほぼ平常通りに
(20120405 00:19 最終更新)
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント