4月13日夜の新幹線総合車両センター
4月13日20時過ぎに新幹線総合車両センターへ。
新車搬入庫内を見たところ、E5系U13編成が全車入ってました。
あと構内の無線傍受してたら、13日昼間に同所へ回送されてきてたE1系が動くような内容の更新あったんで見てたら、庫内から着発線(ヨークベニマルに近い方)へ移動してきました。
その他、利府支線側にE926形の姿があった程度でした。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E1系」カテゴリの記事
- JR東日本の新幹線車両をデザインした風呂敷発売(2014.07.16)
- 鉄道博物館の夏季イベント"新幹線LOVE"(2014.07.04)
- 6月30日の新幹線総合車両センターPRコーナー(2014.06.30)
- ニコニコ超会議2で200系、E1系が公開解体へ…(2013.01.16)
- 10月28日午後の新幹線総合車両センター(2012.10.28)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
> チャリ25 さん
M2編成に関しては、なんとなーく話伺ってたりはしますが、まぁその内に嫌でも判る事ですし…
> 佐々木 和郎 さん
ほぼ月1本ずつの増備ペースですから
投稿: Noriyuki | 2012.04.19 23:38
E1系が順次廃車開始した模様ですね。 やはり推定どおり、来年春には200系・E1系が無くなるかもしれませんね。(今年度のE5系陸明け数次第・あと8編成陸揚げすれば・・・)
投稿: 佐々木 和郎 | 2012.04.14 19:04
お久しぶりです。
つい最近E1系M1編成が廃車され、M2編成は運用離脱となり、まもなく廃車されるようです。
M1編成は新潟新幹線車両センターで解体されていましたが、M2編成はどちらで解体されるのでしょうか?
入場していたE1系はM2編成で解体されるのか、それとも台検か何かで入場した編成だと思います。
投稿: チャリ25 | 2012.04.14 07:47