台風並の低気圧で各新幹線に運休や遅れ(20120403)
日本海で発生した台風並の低気圧の影響で、4月3日は各新幹線で運休や遅れが発生したようで…
4日は各新幹線で平常通りの運行出来れば良いのですが、JR東日本の方で多少の遅れが発生しそうな予感も…
◎JR東日本
○東北新幹線
22:17分の段階で、以下の列車が運休しました。
●上り(東京駅到着時基準)
やまびこ218号 全区間
なすの278号 全区間
やまびこ220号 全区間
なすの282号 全区間
つばさ158号 新庄→福島間の在来線区間のみ区間運休
●下り(東京駅発車時基準)
なすの261号 全区間
やまびこ213号 全区間
つばさ147号 全区間 ※在来線区間含む
やまびこ149号 東京→仙台間区間運休
なすの263号 全区間
つばさ157号 全区間 ※在来線区間含む
なすの281号 全区間
この他、運行された列車にも規制基準値越えて規制掛かったため遅れが発生してます。
○上越新幹線
●上り(東京駅到着時基準)
Maxとき332号 全区間
とき336号 全区間
とき346号 全区間
●下り(東京駅発車時基準)
とき331号 全区間
とき335号 全区間
Maxとき339号 全区間
この他、規制基準値越えて遅れ発生してる中、21時半頃から熊谷⇔新潟間で抑止となる基準値超えたために22時半頃に解除されたものの余計遅れが発生してます。
○北陸新幹線
規制基準値越えて遅れ発生してる中、上越新幹線乗り入れ区間の内、熊谷⇔高崎間で21時半頃から抑止となる基準値超えたために22時半頃に解除されたものの余計遅れが発生してます。
◎JR東海 東海道新幹線
22時半現在、規制基準値越えて遅れ発生してる中、新横浜⇔小田原間で架線に飛来物引っ掛かり抑止発生しすぐ解除したもののさらに遅れ拡大。
●上り
東海道新幹線内のみの列車で最大10分程度の遅れ
山陽新幹線から乗り入れ列車は大幅な遅れ
●下り
東京→静岡間で5~55分程度
静岡→名古屋間で30~55分程度
名古屋→新大阪間で50~65分程度
それぞれ遅れ発生してるとのこと。
◎JR西日本 山陽新幹線
抑止となる基準値超えたために新大阪⇔博多間で断続的に抑止発生し、影響で遅れが発生しています。
JR東海の運行情報に東海道新幹線へ乗り入れる列車で区間運休した分が掲載されましたが
●上り
のぞみ38号 博多→新大阪間区間運休
ひかり476号 岡山→新大阪間区間運休
のぞみ40号 博多→新大阪間区間運休
のぞみ132号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ134号 広島→新大阪間区間運休
ひかり478号 岡山→新大阪間区間運休
のぞみ42号 博多→新大阪間区間運休
のぞみ44号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ46号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ136号 広島→新大阪間区間運休
ひかり480号 岡山→新大阪間区間運休
のぞみ48号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ50号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ52号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ54号 広島→新大阪間区間運休
のぞみ56号 博多→広島間区間運休
のぞみ58号 博多→広島間区間運休
のぞみ60号 博多→広島間区間運休
●下り
のぞみ111号 新大阪→広島間区間運休
のぞみ35号 新大阪→博多間区間運休
ひかり473号 新大阪→岡山間区間運休
のぞみ37号 新大阪→博多間区間運休
のぞみ113号 新大阪→広島間区間運休
のぞみ39号 新大阪→博多間区間運休
ひかり475号 新大阪→岡山間区間運休
のぞみ41号 新大阪→博多間区間運休
のぞみ115号 新大阪→広島間区間運休
のぞみ43号 新大阪→博多間区間運休
のぞみ45号 新大阪→博多間区間運休
のぞみ183号 新大阪→博多間区間運休
のぞみ117号 新大阪→広島間区間運休
ひかり477号 新大阪→広島間区間運休
山陽新幹線のみの分と九州新幹線乗り入れ列車については不明です。
◎JR九州 九州新幹線
山陽新幹線で断続的に抑止発生していたために遅れ等発生したようですが、詳細不明。
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント