E3系L編成・R編成に花のラッピング実施へ
tobu7865 さんからコメントで情報いただいてましたが(^^)
JR東日本秋田支社の2月24日付プレスリリース『秋田新幹線「こまち」&「リゾートしらかみ」開業15周年記念イベントについて(pdf)』とJR東日本仙台支社の3月7日付プレスリリース『~おかげさまで山形新幹線は開業20周年~山形新幹線「花回廊エクスプレス」を運転します(pdf)』によると、E3系L編成とR編成それぞれに節目も記念してラッピング行うそーで。
(前者の方、タイトルだけ見てどーでもいい内容だと思って見てなかった(^^;;;)
◎E3系L編成
●つばさ運転開始20周年記念
●3月22日から4カ月程度の予定
●E3系L編成2編成(おそらく2編成とも2000番台)
●7両全て別ラッピング
11号車:おたふく(相良人形)
12号車:ゆり・ひめさゆり
13号車:水芭蕉・さくら
14号車:バラ・シャクヤク
15号車:つつじ・あやめ
16号車:紅花
17号車:さくらんぼ(実)・おたふく(相良人形)
◎E3系R編成
●こまち運転開始15周年記念
●3月下旬から開始予定 ※3月24日運転の"こまち15周年記念号"に使用するだろうからその前でしょうなぁ…
●施工編成数不明
●編成全体を桜の花にラッピング
tobu7865 さん、ありがとうございました(^^)
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント
> チャリ25 さん
400系旧塗装はE3系には似合わない気もするんですが(^^)
> tobu7865 さん
結構細かい部分もあるラッピングのようで手間も掛かってるみたいですねー(^^;;;
投稿: Noriyuki | 2012.03.28 20:55
東北新幹線系統で実施される「さくら前線at新幹線」が、やっと発表になりましたね(^^)
東北新幹線 : 3月28日頃~5月中旬 E2系J編成4本【さくらラッピング】
秋田新幹線 : 3月18日頃~5月中旬 E3系R編成4本【さくらラッピング】
山形新幹線 : 3月22日頃~4ヶ月位 E3系L編成2本【花回廊エクスプレス】
東北を元気にしようってことで気合入ってますね(^^)
投稿: tobu7865 | 2012.03.16 21:04
つばさ、こまちは共に節目の年を迎えた訳ですね。
つばさはE3系一本を、今はなき400系の旧塗装に塗り替えてほしかったです。
こまちに関して言えば、そろそろE6系に置き換える時期が来るので、今回の花のラッピングは引退前にふさわしいものですね。
花のラッピングは、いわゆる東日本大震災の復興を祈願したものと言えるのでしょうか?
投稿: チャリ25 | 2012.03.09 13:39