2月27日の仙台駅と仙台港、新幹線総合車両センター
27日昼前、銀行などに用事あったついでに仙台駅へ。
やまびこ214号の使用編成がE2系1020番台(笑)なJ75編成で
はやぶさ3号がU7編成ってことで
製造っから2年ほどの編成が並ぶ形になってましたが(^^)
で、はやぶさ3号から降りてきた乗客の中で駅員氏に先導されてエレベータの方へ向かう一行が居たので、どーせ役立たずで税金泥棒な与党政治家の類だろと思って様子見てたら、全く予想外な事に今日仙台で講演会あった乙武洋匡氏で(^^;;;;;
あとMaxやまびこ131号で到着し、138号として降りかえす編成は
P1編成でした。
そうそう
今日はE5系S11編成の大宮2往復は無かったようです。
その後、午後に仙台港へ
昨夜の内にE5系U12編成の1、2号車が陸送されたようで、3、4号車だけが陸送の準備終えた状態でありました。
さらにその後、新幹線総合車両センターへ行ったところ、着発線から庫の方へU10編成が移動していった他、着発線に
E5系が1編成、さらに新利府駅のとこの外っからは撮りにくい位置にもう1編成居ましたが、他には特に目立つ物は無く。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント