特急こまち盛岡⇔秋田間で運転見合せ(20120201)
現段階(16:00)で、特急こまち2往復が在来線区間で部分運休となってます。
先程仙台駅へ行ったら、こまちが盛岡行になってたので発車時に表示器撮ってきたんですが
ホーム上での案内は大雪の影響だったもののJR東日本の新幹線列車運行情報を見ると強風が理由になってます(^^;;;;
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
コメント
あー、システム的には途中停車駅なし、になるので、
東京駅発車後新潟までノンストップな、「Maxとき313号」と表示が一緒になるのね...
投稿: ぱんかれ | 2012.02.26 22:19