上野構内でのポイント故障で運休や遅れ(20111227)
26日は関ヶ原付近の雪害で東海道・山陽新幹線に運休や遅れが発生し、27日も遅れてるようですが…
27日朝に東北新幹線上野駅構内でポイント故障が発生し、更には奥羽本線福島⇔新庄間も雪害で遅れ発生とのことで、東北・上越・北陸新幹線と特急つばさ・こまちに区間運休や遅れ発生してますが…
JR東日本:列車運行情報 新幹線
JR東日本:列車運行情報 東北エリア
JR東日本:新幹線列車運休情報
27日07:47現在、車両故障の影響からこまち23号が東京→盛岡間区間運休、東京→盛岡間で別編成使って臨時列車運転も決まってるそうで、車両に何使うのか気になったり(^^;;;;
こーゆー時、仙台駅っから乗車する際に席無さそうな時は1階の食材王国みやぎで"おおくぼのかりんとう"1缶(どんな物かは現物見れば一目で判るかと(^^))買って乗車すれば椅子代わりになるたぁ思いますが、混雑酷ければ邪魔なだけだし(^^;;;
とにかく巻き込まれてしまってる方々、お疲れさまです。
(20111227 16:10 追記)
その後、特急つばさ135号と81号が全区間運休したり、奥羽本線庭坂⇔米沢間が普通列車終日運休決まったりとしてるようですが、特急つばさの終日運休は回避してるようで。
国土交通省のふくしま・かわみちNAVIで奥羽本線にほぼ並行してる国道13号線 米沢市(西栗子[板谷])のライブカメラ静止画像が見られますが、道路脇に雪の壁が出来てますねぇ…
| 固定リンク
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2023年3月1日のE8系G1編成(2023.03.01)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- G1編成17号車E821-1(2023.02.02)
- G1編成16号車E829-1(2023.02.02)
- G1編成15号車E827-1(2023.02.02)
コメント
>K25,47ファン さん
はやて597号でしたか。ありがとうございました。
投稿: Noriyuki | 2011.12.31 13:34
Noriyukiさんお久しぶりです。
こまち23号の接続用臨時列車はE2系が充当されていました。(はやて597号)
投稿: K25,47ファン | 2011.12.27 23:08