« 11月11日の新幹線総合車両センター | トップページ | とーとーE6系グッズも発売に(^^) »

2011.11.12

11月12日のはやぶさ3号

DL・SL宮城・石巻復興号の出発の様子を見に行ったついでにはやぶさ3号の様子も見てきましたが、今日はU2編成使用でした。

さて、今日の仙台駅新幹線ホーム、上記の列車の出発後であり、さらに来週で東北新幹線大宮⇔仙台間での200系定期運用終了って事で、はやぶさ3号と200系使用のやまびこ214号が並ぶとこ見ようって人でホーム上混んでたんですが、それとは別に制服姿の警察官やらスーツ姿でもあきらかに警備関係者数名がホーム上に居て、なおかつ業務用エレベータに駅員氏がドア開けた状態で待機されてたので、誰かお偉いさんが来るって事なんだなと様子見てると、9号車のグリーン車デッキからエレベータまでの導線確保してたりで、あー議員パスでただ乗りなのが来るのかと思って見てたら財務大臣が降りてきましたが…10日にAPEC財務大臣会合終わってるからAPEC首脳会議には財務大臣居なくていいって事なんだっけ?

|

« 11月11日の新幹線総合車両センター | トップページ | とーとーE6系グッズも発売に(^^) »

グッズ」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

200系」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月12日のはやぶさ3号:

« 11月11日の新幹線総合車両センター | トップページ | とーとーE6系グッズも発売に(^^) »