« 9月28日17時頃の新幹線総合車両センター | トップページ | マクドナルドのハッピーセットにプラレールE5系登場へ »

2011.09.28

仙台駅鉄道の日イベントで新幹線車両形容器駅弁各種発売

9月29日付のJR東日本仙台支社プレスリリース『9月期定例記者会見(「鉄道の日」を記念して 今年も『名物駅弁まつり』を開催します)(pdf)』を見ると、10月7日(金)から10日(月・体育の日)までの4日間、各日11時から仙台駅2階コンコースで行われる"名物駅弁まつり"で、新幹線車両形容器やら各種鉄道車両形の容器入り駅弁も発売されるそうで。

JR東日本仙台支社が各駅で行う鉄道の日イベントに関してはこっちに書いてます

◎吉田屋
 ●E5系はやぶさ弁当 1150円 ※ここのとこ仙台駅構内では発売してなかったようです

◎たかべん
 ●上州D51弁当 900円

◎淡路屋
 ●N700系新幹線弁当 1050円
 ●0系新幹線弁当 1050円
 ●新幹線みずほ・さくら弁当 1050円
 ●923系ドクターイエロー弁当 1050円

◎高松駅弁
 ●アンパンマン列車弁当 740円

◎北九州駅弁
 ●九州新幹線さくら弁当 1150円

それぞれ1日に何両程度並ぶのか次第ですが、初日に無くなるの嫌で早めにいっちゃうとマスコミ取材が鬱陶しいってお約束あるし…

|

« 9月28日17時頃の新幹線総合車両センター | トップページ | マクドナルドのハッピーセットにプラレールE5系登場へ »

グッズ」カテゴリの記事

E5系・H5系」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仙台駅鉄道の日イベントで新幹線車両形容器駅弁各種発売:

« 9月28日17時頃の新幹線総合車両センター | トップページ | マクドナルドのハッピーセットにプラレールE5系登場へ »