9月23日に各駅でE5系グッズ等配布のイベント開催へ
9月15日付のJR東日本プレスリリース『~9.23 復活 東北・秋田・山形新幹線は、いつものダイヤへ~おもてなしイベント等の実施について [ JR東日本(pdf) ]』によると、9月23日に東北新幹線通常ダイヤ復帰を記念して、各駅で利用客1人に1つずつE5系グッズなど配布するイベントが行われるそうで(^^)
◎E5系グッズ配布駅
○E5系ピンズ配布
●東京駅新幹線乗換改札内(中央・南乗換の2カ所)で07:30から合計5000個配布
●上野駅上野新幹線乗換改札内で08:00から2500個配布
●大宮駅新幹線乗換改札内(北・南乗換口2カ所)で合計2500個配布
○E5系マグネット、E5系マウスパッド、トレインジャー缶バッジの内からどれか1個
●一ノ関駅新幹線改札口で10:21のはやて103号到着後から800個配布
●水沢江刺駅新幹線改札口で08:48のやまびこ51号到着から400個配布
●北上駅新幹線改札内で08:56のやまびこ51号到着から800個配布
●新花巻駅新幹線改札内で09:04のやまびこ51号到着から400個配布
●雫石駅新幹線改札内で11:13のこまち17号到着から100個配布
●いわて沼宮内駅新幹線改札口で10:17のはやて15号到着から100個配布
●二戸駅新幹線改札口で09:02のはやて71号到着から400個配布
◎Suicaペンギングッズ配布駅
○Suicaペンギンスティックメモ箋配布
●田沢湖駅改札口で09:56のこまち13号到着から150個配布
●角館駅改札口で10:10のこまち13号到着から150個配布
●大曲駅で08:55から新幹線改札内で300個配布
この他の東北新幹線、特急つばさ・こまち停車駅でそれぞれ各種配布イベントがあります。
あと同じく15日付のJR東日本八王子支社のプレスリリース『「Suicaでecute立川へGO! 鉄道の日記念スタンプラリー」を実施します!(pdf)』によると、八王子支社エリアで子供にE5系なサンバイザー配ったり、E5系グッズやSuicaペンギングッズが当たるスタンプラリー実施だそーで(^^)
詳細は同プレスリリースをご覧ください(^^)
| 固定リンク
「グッズ」カテゴリの記事
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- E5系イラスト入りパッケージに入ったSIM(2016.04.02)
- H5系模した弁当箱入り駅弁"北斗七星"(2016.01.22)
- 秋田駅でE6系グッズ当たるキャンペーン(2015.12.18)
- もちてつ! 東海道 山陽新幹線 3000mAh(2015.11.05)
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 2023年5月25日のE8系G1編成(2023.05.25)
コメント