ナショナルジオグラフィックチャンネルで鉄道ネタ
ナショナルジオグラフィックチャンネルの番組表を見たら3日は、17:00から『イギリス初の高速新線 (原題:Megastructures: UK Super Train)』って事でとーぜん日立のアレも出るようですが(^^)
さらに18:00からは『ハイテクのルーツ3 (原題:Engineering Connections 3) #6 「日本が誇る鉄道技術:新幹線 (Bullet Train)」』って事で新幹線ネタと、いちおー日本の新幹線が絡む高速鉄道ネタを2時間続けてやってるよーで(^^)
(追記)
実際見てみましたが、前者の方は日立の車両がちょっとだけ。後者の方は300km/hっつーてる割に新幹線が出てくるシーンではJR東海の施設撮ったものが大半っつーのは(^^;;;;
| 固定リンク
「その他 高速鉄道」カテゴリの記事
- ベルギー領内走行中のタリス車内で発砲事件(20150821)(2015.08.22)
- タイの高速鉄道が新幹線方式に?(2015.05.22)
- 4月19日にフリーゲージトレイン新試験車報道公開(2014.03.26)
- 国際高速鉄道協会設立へ(2014.03.17)
- 東芝が台湾高速鉄道新駅の各種システムを受注(2014.02.22)
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント