7月25日の仙台駅
7月25日14時過ぎに仙台駅へ。特に何も目立つ事は無さそうではあったけど一応入場券買って新幹線ホームへ上がると
はやて・こまち167号のこまち側がE3系R1編成で(^^)
出発するとこ撮って、MAXやまびこ359号で到着して新幹線総合車両センターに回送されるE4系16両編成の出発するとこ見て在来線ホームへ降りたんですが、在来線ホームの件は別に(^^)
| 固定リンク
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
コメント
こんばんわ
8月中にE5系の水揚げがあったら行こうかなと思っているのですが、仙台港中央公園は立ち入る事は可能ですか?
あと仙台からの公園まで良い交通機関を教えていただければ助かります
違う話になりますが、このブログで川崎重工でE5系が乗ったブログがリンクされていましたがその後7月3日更新の記事でE5系の先頭車両が写っていまして、U6って写ってましたよ
投稿: たなひ | 2011.07.26 22:04