6月30日19時頃の新幹線総合車両センター
6月30日19時過ぎに新幹線総合車両センターへ。仙台北部道路高架下から着発線を見ると、E6系S12編成とE5系の内のどれかの姿が見えたので撮ってみたんですが
目で見てまだ明るい感じなのに、カメラとしては薄暗いよーでブレまくり(^^;;;;
東日本大震災前以来、久々にE6系を見たのがこんな感じってことに(^^)
その他、E2系J69編成が依然として同じ位置に居た他は特に目立つ物は無く。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E6系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント
>たなひ さん
28日の件は把握してないですね(^^)
そろそろ動きがありそうだって噂話だけは聞いてましたが(^^)
投稿: Noriyuki | 2011.07.06 22:20
あー多分那須塩原〜新白河辺りだと思います
あともう知っているかもしれませんが、S11が6月28日23時頃仙台駅で見たと言うブログがありました
写真付きなので確かな情報です。
内容によると小山まで来たみたいですよ
投稿: たなひ | 2011.07.06 19:50
>たなひ さん
はやぶさ502号とどこですれ違ったのかなってことですよ(^^)
投稿: Noriyuki | 2011.07.06 14:02
今日のU2の回送ですが、小山駅発7時3分のやまびこの前に小山通過しました。
多分那須の上り線ホームでやまびこを待っていたんだろうと思いますよ
投稿: たなひ | 2011.07.02 18:43
いや大宮にでなくてもOKなはずですよ
まー那須の場合定期列車で満杯だと思いますし友人の話ですと那須塩原駅のS11とかの停車目標がなかったって情報があったので事前にわかっていたので小山だろうとてっきり思っていましたからねー
そうなると日曜日も上野に行くっていうことになるでしょうね(たぶん)
投稿: たなひ | 2011.07.02 05:30
>tobu7865 さん
田端ですか…
早朝の上野→新白河間回送っつーのもオツですねぇ(^^;;;;
どこですれ違うのやら(^^)
>たなひ さん
私は那須塩原だと思い込んでましたが、どっちにしろ一端大宮出ないといけないんでしたっけ?(^^;;;
投稿: Noriyuki | 2011.07.02 02:11
すいません まーそうですよね
あと訂正です
U2は田端に行ったみたいですよ
小山にはいなかったので
投稿: たなひ | 2011.07.02 01:06
1日の昼過ぎからE5系が田端の着発3番線に留置されています。
実車研修等とは違い、到着後そのままパン下げ留置となって今夜は田端停泊なので、
おそらく明日の団臨関係で送り込まれたU2編成みたいです(^^)
投稿: tobu7865 | 2011.07.02 00:09
>たなひ さん
栃木県某所ってほとんど答え判ってるよーな2択問題じゃないですか(^^)
投稿: Noriyuki | 2011.07.01 22:01
こんにちわ
明日の団体の関係でお昼頃、栃木県某所に入線したっぽいです。(友人から聞いたので・・・)
編成はU2みたいです。
従って明日あさっての団体編成はU2編成だと思いますよ。
投稿: たなひ | 2011.07.01 13:43