« ベトナム高速鉄道計画事業化調査が今月中にも日本と契約へ | トップページ | 5月4日20時頃の新幹線総合車両センター »

2011.05.05

ドアコック扱うと非常制動って日本だけ?

KTX酔客がドア開け、高速で8分間走行 - 速報:@niftyニュース

を見て、真っ先に思った事が"ドアコック扱うと非常制動って日本だけ?"って事でしか無かったのだけど、E5系がトイレ内のSOSボタン間違って押した事で非常制動掛かった事も合わせて考えると、何か発生する度にマスゴミがヒステリックに騒ぐせいでそーなってしまった日本も相当アレなんだろうけど…

まーKTXなんて代物にゃ間違っても乗ろうたぁ思わんなとゆー思いが強くはなったっつーか、そーゆーことでも非常停車しないのに、なんであーも(日本の感覚で見た場合の)定時運行出来ねぇんだろう(^^)

|

« ベトナム高速鉄道計画事業化調査が今月中にも日本と契約へ | トップページ | 5月4日20時頃の新幹線総合車両センター »

その他 高速鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドアコック扱うと非常制動って日本だけ?:

« ベトナム高速鉄道計画事業化調査が今月中にも日本と契約へ | トップページ | 5月4日20時頃の新幹線総合車両センター »