E5系はやぶさ 3D BOOK
東日本大震災後にただでさえ混乱する中、大馬鹿野郎の菅直人政権によって東北エリアの物流が事実上ほぼ全て停止させられた影響出まくりの中での発売で発売日には購入出来ず、内容が内容なので仙台駅構内の各書店が営業再開してから買おうと思ってたらなぜか中々入荷せず買えずに居た『E5系はやぶさ 3D BOOK』が、THE MALL 仙台長町の紀伊國屋書店行ったら入荷してたので購入(^^)
やはり通常なら入る事が出来ない乗務員室内が3D見られるって辺りが良いなと(^^)
しかしオレンジページ発行の書籍がJR東日本の駅構内で買えないっつーのも異常時ならではと言うか(^^;;;
| 固定リンク
「グッズ」カテゴリの記事
- JR東日本系新幹線での車内販売サービスの見直しへ(2019.02.19)
- E5系イラスト入りパッケージに入ったSIM(2016.04.02)
- H5系模した弁当箱入り駅弁"北斗七星"(2016.01.22)
- 秋田駅でE6系グッズ当たるキャンペーン(2015.12.18)
- もちてつ! 東海道 山陽新幹線 3000mAh(2015.11.05)
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- H5系H2編成6両の函館への輸送(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- 2023年3月1日のE8系G1編成(2023.03.01)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- G1編成17号車E821-1(2023.02.02)
- G1編成16号車E829-1(2023.02.02)
- G1編成15号車E827-1(2023.02.02)
コメント