« 窓配置に違和感が(^^;;; | トップページ | 6月21日以降の東北新幹線暫定ダイヤ発表 »

2011.05.16

5月16日の新幹線総合車両センター

16日夕方近くに新幹線総合車両センターへ
11051626
砂押川の堤防上から着発線を見るとE5系が2編成居るのが見え

11051628
奥に居たのがドアの形状からS11編成と判明したので
11051627
手前側が量産車ということになりますが、U2編成は今日のはやぶさ501号に使用されていた事を同列車に乗車されてたとびらさんが確認されている以上、U3、4編成の内のどちらかということに(^^)
11051629
11051630
11051631
まぁ反対側の仙台北部道路高架下から見ればS11編成はとても見やすい位置に居たんですが(^^)

その他には特に目立つ物も無く。

|

« 窓配置に違和感が(^^;;; | トップページ | 6月21日以降の東北新幹線暫定ダイヤ発表 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

なんかスレッドで見たんですけど、ED751が利府駅に運ばれたってうわさがあるのですが・・・。
本当なんでしょうかね?

投稿: けんじろう | 2011.06.18 22:17

>りょう さん
なるほどそれなら間違いないですね(^^)
実質1日1往復だけの運用ってのも贅沢な使い方ではありますが(^^;;;

>jr7cwk さん
ありがとうございます。

投稿: Noriyuki | 2011.05.19 23:16

佐々木さん
趣味で追いかけている方に、しつこく尋ねたところで答えが出てくると思えませんが・・・
そんなに気になるのであれば、ご自分で現地に出向いて確認されてはいかがですか?
仙台に居なければ秋田じゃないんですか?

投稿: jr7cwk | 2011.05.17 22:05

本当にE6系S12編成は無くなってしまったんでしょうか??
 車両センターにいないってことは廃車になってしまったんでしょうか・・・?

投稿: 佐々木 和郎 | 2011.05.17 20:38

今日のはやぶさ506号はU4編成でした(^^)←仙台⇒大宮間乗車しました!
なので、U3編成かと思います。

投稿: りょう | 2011.05.17 01:03

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5月16日の新幹線総合車両センター:

« 窓配置に違和感が(^^;;; | トップページ | 6月21日以降の東北新幹線暫定ダイヤ発表 »