3月1日17時頃の新幹線総合車両センター
1日17時前に新幹線総合車両センターへ。ざっと見た限りでは着発線のヨークベニマル側から見て一番手前にE4系の東京方4両だけの状態の車両(編成未確認)が居た程度。あとは新車搬入庫内に昨日同様にE5系1編成の姿があったぐらいでした。
あと、ミッドナイトシャックリ さんからEメールで今日E5系+E6系での試運転を目撃されたとの情報は頂いていたのですが、残念ながら私は確認出来てません。
多分仙台⇔北上間での試運転かなとは思ってますが、見かけられた方がいらっしゃいましたらコメント頂けると幸いです(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
コメント