« 仙台駅でのはやぶさ2号出発式の詳細が発表 | トップページ | E5系営業運転開始まであと1週間 »

2011.02.25

決定版 新幹線パーフェクトバイブル

今日もE5系S11編成は昼以降、いつも通りのスジで試運転やってるようですが(^^)

仙台駅のS-PAL仙台3階のBOOKSみやぎへ行ったら、

決定版 新幹線パーフェクトバイブル (学研ムック)

ってのが平積みであったので、対して期待もせずに立ち読みで済ませようと思ったら、意外と濃い内容で(^^)
一番後ろに載ってる「[復刻]幻の新型車両パンフレット」で思わず買ってしまいましたが(^^)

P.88の"200系先頭車の構造(国鉄時代)"って200系じゃ無くて962形じゃね?ってのが無ければもっと良かったんだけど(^^)

|

« 仙台駅でのはやぶさ2号出発式の詳細が発表 | トップページ | E5系営業運転開始まであと1週間 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

JR東日本新幹線試作車」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

200系」カテゴリの記事

400系」カテゴリの記事

E1系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

E4系」カテゴリの記事

その他 高速鉄道」カテゴリの記事

その他 新幹線事業用車」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事

JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 決定版 新幹線パーフェクトバイブル:

« 仙台駅でのはやぶさ2号出発式の詳細が発表 | トップページ | E5系営業運転開始まであと1週間 »