E5系営業運転開始まであと1週間
いよいよE5系の営業運転開始まで残り1週間となりましたが(^^)
交通新聞の『鉄道整備・NRE 東京駅で「グランクラス」合同訓練を実施 営業ダイヤを想定』を見ると、24日朝、東京駅にはやぶさ2号のスジで21番線に入線し、はやぶさ1号で時間通り折り返す訓練を行い、作業時間を目標としていた7分以内をクリアする6分で終えたそうで(^^)
その一方で、今日は私はS11編成がいつも通りのスジでお昼前に仙台駅に入線、出発するのを駅の外っから見て、夜に新幹線総合車両センターへ戻るのを見ただけなんですが、量産車の3編成はどーだったんでしょ?(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
コメント
>Den さん
来年の改正ぐらいまでには間合いでなすのに入るようにはなりそうな気もしますが(^^)
>tobu7865 さん
貴重な情報ありがとうございます。
投稿: Noriyuki | 2011.02.28 00:20
26日朝早くからE5系U2編成が上京しており、東京新幹線車両センターに停泊しています。
当初予定ではU3編成だったようですが、何らかの理由でU2編成に変更されたみたいです。
東京地区関係各社(所)による はやぶさ 関連もろもろの実車研修等もいよいよ最終段階に入ってるみたいですね。
なお、今回は3日夕方頃まで実車研修等を連日行うようなので、仙台に戻るのは3日夜以降になると思います。
投稿: tobu7865 | 2011.02.27 00:54
いよいよE5系出ますね~
写真撮りに行くかな…
今月、新幹線に乗る機会ができました!!
小山~東京ですが、1往復です。
行きはやまびこ216号で決まりましたが、1020番台が来ることを願っています!!
帰りは20時過ぎなので、E5系なすの間合い運用があったり!?
なんて以前思っていたんですけど、そのような運用はないようで…
投稿: Den | 2011.02.26 01:35