2月9日のE5系S11編成
9日は午後っから研修会やらその後の飲み会などあったりしたんで、飲み会帰り(殆ど飲んで無いし(^^))に仙台駅へE5系S11編成の様子を見に行ってみたのですが
E514-1の窓のカーテンが若干開いてるのが見えたので覗いてみると…
車内に1列だけ設置されていたグランクラス用シートが姿消してましたが、品川、東京と公開され、明日からは大宮で公開されるグランクラスのシートって、もしかしてE514-1に試験的に設置していたシート?(^^)
あと8日に新幹線を利用した際、仙台駅ホームの新青森側に資材が積んであったので、また何か工事が始まったんだなぁとは思ってたんですが、今日見たところ
気づいた限りでは14番線にE5系用のドア位置表示器が設置されてました。
11~14番線の各ホームのほぼ同じ位置にはこのような蓋してあるものも。
前で弁当売ってたり、待ち合わせの人が多数居たりで撮れなかったカウントダウンボードもよーやく撮れました(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
コメント