2月25日夜の仙台港と新幹線総合車両センター
25日夜に仙台港へ。仙台港某埠頭のいつも新幹線車両の陸揚げ(水切り)に使われるエリアが完全に工事用柵で覆われ、工事予定の看板見たら3月25日までの予定となってました(^^;;;;
他の埠頭使うので無ければ早くても3月末まで新幹線車両の陸揚げ作業は無さそうだなと(^^;;;;
その後、新幹線総合車両センターへ。先日E1系M5編成見た位置にまたE1系の姿があった他は特に目立つ物も無く。
いつものスジで戻ってきたS11編成見て帰って来ただけで終わりました(^^)
| 固定リンク
「E1系」カテゴリの記事
- JR東日本の新幹線車両をデザインした風呂敷発売(2014.07.16)
- 鉄道博物館の夏季イベント"新幹線LOVE"(2014.07.04)
- 6月30日の新幹線総合車両センターPRコーナー(2014.06.30)
- ニコニコ超会議2で200系、E1系が公開解体へ…(2013.01.16)
- 10月28日午後の新幹線総合車両センター(2012.10.28)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- ここ最近のS13編成(2023.09.07)
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
コメント