新幹線なCM
夕方仙台駅に行く前、仙台市民会館小ホールで行われた"2010 50th ACC CM FESTIVAL"に行ってきたんですが、JRグループ各社の中でJR九州だけが"ノッテル?JR九州キャンペーン"のCM『「ノッテル?」篇』で"九州・沖縄地域テレビファイナリスト"にノミネートされて、仙台会場でも流れていたので見てたら、30秒CMの中で九州新幹線800系を含むJR九州の主要特急用車両各車と8620形SLが写ってて、濃いなぁと(^^)
来年度はJR東日本にE5系はやぶさ登場なCMを出展して欲しい気もするんですが(^^)
そらそーとE5系はやぶさの公式ページで『グランクラス誕生篇』CM&ポスターも見られるよーになってますが、大人の休日倶楽部と同様に女優の吉永小百合さんを起用って事で、『タモリ倶楽部』でサユリストなタモリさんが何かネタにしそーな気が(^^)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
「JR東日本・JR北海道」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月22日東北新幹線那須塩原⇔郡山間、一ノ関⇔盛岡間運転再開へ(2022.03.21)
コメント