1月24日昼頃の仙台駅
今日辺りからE5系U3編成の試運転かなとU2編成の試運転時の時刻に合わせて仙台駅へ。
残念ながら違ったよーで、やまびこ214号が200系K26編成
使ってるの確認しつつ、E5系S11編成の大宮行試運転列車見て帰って来ました(^^)
この前見た時よりは綺麗になってた気がしたので洗車した?
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「200系」カテゴリの記事
- 2019年12月20日の新幹線総合車両センター(2019.12.20)
- JR東日本企業広告『「変革の歴史」篇』(2017.02.25)
- JTB時刻表6月号(2015.05.25)
- 5月24日の新幹線総合車両センター(1)(2015.05.24)
- 2月12日の新幹線総合車両センター(2015.02.13)
コメント
>AlBoFalcone さん
tobu7865 さんからのコメントにあるとおり田端での現場の方への研修って事でもあったそうで。
U2編成は今月入ってから既にはやぶさ運転時のスジで何度か東京駅へ入ってるようですので、運が良ければ見られるかもしれません(^^)
投稿: Noriyuki | 2011.01.26 00:07
2年ほど前に一度書き込みをさせていただきました、AlboFalconeという者です。
いつも目撃情報ありがとうございます。
昨日、田端の機関区脇の新幹線留置線にE5系U2編成を確認しました。
はやぶさロゴが見えたので、S11編成ではありませんでした。
今日はどこにいるのかは分かりませんが、量産車の東京地区乗り入れが開始されている様です。
投稿: AlBoFalcone | 2011.01.24 16:03