交通協力会 電子図書館
交通新聞に『交通協力会 電子図書館・戦中戦後の交通と国有鉄道を開館』って記事があったので、その交通協力会のページを見てみましたが、無料の会員登録すればPDFファイルで同会の過去の刊行物をwebで閲覧出来るそうで、
--- Electronic Library User's Manualから引用開始 ---
まえがき:交通協力会 電子図書館について
この電子図書館には、財団法人交通協力会が過去に発刊した年鑑、雑誌などの刊行物(交通新聞を除く)を逐次収蔵いたします。2010(平成22)年現在、交通年鑑の1947(昭和22)年版から、2009(平成21)年版までが収蔵されており、今後雑誌「国有鉄道」「国鉄線」「交通技術」を全冊収蔵する予定です。
--- 引用終了 ---
とのことなので、人によってはそーとー便利に使えるのでは無いかと(^^;;;
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 日刊スポーツの記事見てて…(2014.06.17)
- 石川県白山市の道の駅に新幹線車両?(2014.05.08)
- 新幹線駅のジャンル限定飲食店街(2014.05.06)
- 仙台駅新幹線ホームに烏の巣が…(2014.03.27)
- JR東日本が東北地区で列車運行情報サービス"どこトレ"開始へ(2014.02.22)
コメント