« バンダイがE5系のおもちゃ発売へ | トップページ | 12月19日10時過ぎの新幹線総合車両センター »

2010.12.18

200系でドアが閉まらなくなるトラブル

MSN産経ニュースの『「ドアが閉まらない」上越新幹線で不具合 乗客400人に影響』によると、18日08:35頃、新潟駅構内で車内清掃を終えたとき356号に使用予定の200系(記事では10両編成とだけなってましたが…)のドアが閉まらず、点検の為に運休したそうで。

JR東日本の新幹線列車運休情報でも

--- 引用開始 ---
2010/12/18 とき356号 新潟(9:03) 東京(11:04) 新潟~東京 2010/12/18 08:56
--- 引用終了 ---

となってましたが、何があったのやら…
この列車、前後のスジ見ると運休確定直後の8:59発で200系使用の新潟→東京間ノンストップのとき314号があるし、9:11発のMAXとき316号もあるし、運休しても前後の列車の自由席が混むだけであまり影響無いような…(^^;;;
(それもあってあっさり運休にしたんだろうなぁ…)

|

« バンダイがE5系のおもちゃ発売へ | トップページ | 12月19日10時過ぎの新幹線総合車両センター »

200系」カテゴリの記事

コメント

>乗客 さん
該当編成はK47編成でしたか、影響大きそうだなぁ…

それにしてもとき314号に使用予定だった編成側のトラブルだったんですね。とき356号を運休させて振り替えれば話早いですし。

投稿: Noriyuki | 2010.12.19 09:39

自分はこの車両に乗る予定
だったのですが、
故障した車両はK47編成でした。
8:59発ノンストップときの後に
走る予定だった臨時列車を
代替車両として使用しました。駅構内放送では車両不具合
としか言っていなかったのですが
扉の故障だったのですね・・・。

通りすがりで長々と
失礼しました。

投稿: 乗客 | 2010.12.19 08:59

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 200系でドアが閉まらなくなるトラブル:

« バンダイがE5系のおもちゃ発売へ | トップページ | 12月19日10時過ぎの新幹線総合車両センター »