見忘れたテレビ番組2本
--- 番組公式ページから引用開始 ---
ふしぎな関係!森の忍者と新幹線(青森)
--- 新青森駅停車中?のE5系画像 ---
--- (中略) ---
速さを追求した新幹線ですが、スピードを速くすれば、騒音も大きくなってしまう悩みがあります。新幹線の騒音の発生源はいくつもありますが、最後まで解決できなかったのがパンタグラフの風切り音。
そこで注目されたのが、森の忍者といわれるフクロウです。音をほとんどたてずに夜空を舞うフクロウが、パンタグラフの騒音を低くするための大きなヒントになったというのです。
--- 引用終了 ---
[11月23日夕方に仙台港で撮ったE5系量産車のパンタ]
500系W編成で使ってるパンタの説明ならともかくこれもだっけ?と気になってたので、どーゆー説明してたのかなと。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 日刊スポーツの記事見てて…(2014.06.17)
- 石川県白山市の道の駅に新幹線車両?(2014.05.08)
- 新幹線駅のジャンル限定飲食店街(2014.05.06)
- 仙台駅新幹線ホームに烏の巣が…(2014.03.27)
- JR東日本が東北地区で列車運行情報サービス"どこトレ"開始へ(2014.02.22)
コメント