E5系U2編成仙台港陸揚げ関連リンク
今回のE5系U2編成仙台港陸揚げで、うちで見落としてたりする部分や行けなかった時間に撮られた画像も取り上げられてる他の方のとこへのリンク集(^^)(50音順)
●弱冷さんとこの弱冷『E5系仙台車U2編成 仙台港へ陸揚げ』
●鉄道ファン・railf.jp『E5系量産車が陸揚げされる』
●東北大学鉄道研究会様の公式ブログ『はやぶさ、天を翔ける』
●パキラさんの非リア充大学生の鉄分過剰な日常『E5系U2編成陸揚げ』
●HEAT281さんのSometimes『E5系 U2編成 1~4号車陸揚げ』
(随時追加予定、20101125 20:16更新)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
コメント
>佐々木 和郎 さん
うちで福島駅の事を聞かれても私も知りませんし、他の方も知らないかと思いますので。
投稿: Noriyuki | 2010.11.26 23:01
先ほどの記事の訂正で、福島駅で工事作業員さん~のことです。
すみません。
投稿: 佐々木 和郎 | 2010.11.24 20:49
この記事とは別になりますが、(操作の関係で)昨日(23日)、大宮に行った時、朝福島駅に工事作業員さんが、新幹線ホームの行き先電光標識機の前で、工事黒板持って写真を撮っていました。ってことは、仙台や東京みたいにフルカラー化になるんでしょうか?
投稿: 佐々木 和郎 | 2010.11.24 10:08