E5系量産車の一部ドア構造が変更へ?
2chの『韋駄天!E5系・E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.5』の956経由で。
9680himeichi様の『E5系とN700系』に某社工場内に居るE5系U2編成E523-2と思われる画像がありましたが、乗務員室ドア後ろの乗客乗降用ドアの構造が、量産先行車で採用されていた内開きのプラグドアから、他のドア同様の引き戸に変更されたようです。
それ以外に目立つ部分では特に変更点無いようですが、実車を目の前で見たり、鉄道各誌の記事が出ない内はなんとも(^^;;;
仙台港はまだ陸揚げって雰囲気無いしなぁ…
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
コメント