久々にエアロトレインネタ
10日夜にふと新聞のラ・テ欄見てたら、10日18:30からのTBS系『夢の扉~NEXT DOOR~』で"エアロトレイン"ネタやってたそうなんですが…、気づいた時間が20時過ぎだったので当然見られる訳も無く(^^;;;;
どなたか見ました?(^^)
そらそーと東北大学繋がりで。9・10日と行われていた東北大学電気通信研究所の一般公開に10日午後に行ってきたんですが、加藤・中瀬研究室の「超高速無線通信があなたの世界を変える:夢の屋内ミリ波通信」で展示されてたケーブル代わりに内部を銅コーティングしたゴムホースで最大3Gbps(だったかな)の通信行えるってぇのを見てて、なんとなーく10年後ぐらいに編成同士が連結する場合のインターフェイスとして使われてそうな技術だなぁと思いながら見てたんですが(^^;;;;
| 固定リンク
「その他 高速鉄道」カテゴリの記事
- ベルギー領内走行中のタリス車内で発砲事件(20150821)(2015.08.22)
- タイの高速鉄道が新幹線方式に?(2015.05.22)
- 4月19日にフリーゲージトレイン新試験車報道公開(2014.03.26)
- 国際高速鉄道協会設立へ(2014.03.17)
- 東芝が台湾高速鉄道新駅の各種システムを受注(2014.02.22)
コメント
>えんどう さん
どれ残すか書いて頂けると話早かったんですが(^^)
エアロトレインは正直色々な意味で中途半端ですから…
投稿: Noriyuki | 2010.10.12 22:16
二重UPすいません…m(_ _)m
投稿: えんどう | 2010.10.12 19:21
お久しぶりです。自分もディレクターズTVも合わせて見ることができませんでした(泣)(しかも、ディレクターズTVはUPされてませんし…)
しかし、サイトを見る限りでは、本当に2025年までに完成すれば、なかなか進展しないリニア(特に名古屋~大阪間は計画ではさらに遅くなるので…)のカバー役になると思います。
投稿: えんどう | 2010.10.11 22:43
お久しぶりです。自分もディレクターズTVに続いて見られませんでした(しかも、今回ディレクターズTVの方は今のところUpなしですし…)
しかし、サイトの方を見る限りでは本当に2025年までにできれば、なかなか進展しないリニアをカバーすることもできると思いますし、すばらしいプロジェクトだと思います。
投稿: えんどう | 2010.10.11 10:25