« 仙台駅にもE5系量産車用停止位置目標取り付け | トップページ | 仙台駅新幹線口の券売機が工事中 »

2010.10.25

10月25日16時頃の新幹線総合車両センター

25日15時過ぎにうち出て新幹線総合車両センターへ。
行く途中、目の前を200系K47編成が新幹線総合車両センターへ回送されていく姿が見え、今日のやまびこ209号はK47だったんだなーと(^^;;;

で、新幹線総合車両センターの工場側を一回りしてみましたが、陸橋下の以前は新車の報道公開に使ってたエリアに建ててた新車搬入庫は工事車両用の出入り口撤去もすっかり終わり、一部入換信号機にカバー掛かったりしてるぐらいに見えたので、E5系量産編成からはこっちで間違い無さそうだなと。
着発線の方へ行くと
10102501
K47編成やら東京方4両だけのE4系等の姿は確認出来ましたが、E5系S11編成やE6系S12編成の姿は見当たらず。
他にも特に目立つものも無く(^^)

|

« 仙台駅にもE5系量産車用停止位置目標取り付け | トップページ | 仙台駅新幹線口の券売機が工事中 »

200系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月25日16時頃の新幹線総合車両センター:

« 仙台駅にもE5系量産車用停止位置目標取り付け | トップページ | 仙台駅新幹線口の券売機が工事中 »