九州新幹線熊本⇔筑後船小屋間で試運転はじまる一方で…
8月31日から九州新幹線熊本⇔筑後船小屋間で試運転はじまったそうで
railf.jp『九州新幹線,熊本—筑後船小屋間で試運転』
などの記事がありましたが…
その一方で、かっぴーさんのEOSで鉄分補給を見てたら『イーストアイ 秋田・山形検測』として、今月末まで試運転無いと思ってたE6系が先週深夜から試運転再開してたと知って驚いた上に『S12編成 試運転中!』として今日の真っ昼間に試運転してる図が(^^;;;
よりによって細々とした用事が入って出掛けられない日に限ってこーゆー事になってたとは(^^;;;
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- E5系U50編成全車新幹線総合車両センター入り(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
「E6系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「JR東海・JR西日本・JR九州」カテゴリの記事
- 2021年6月30日で新幹線車内公衆電話サービス終了(2021.03.18)
- JR東日本系新幹線の台車モニタリング装置(2020.07.11)
- イオンモール高岡内郵便局にW7系柄な風景印登場へ(2020.03.26)
- 東海道新幹線一部臨時列車が運休へ(2020.03.13)
- JR東海、小牧の研究施設にリニア走行試験装置新設(2020.03.13)
コメント
>Den さん
2日昼前に仙台港の様子見てきましたが、まだ陸揚げ準備前だったよーです(^^)
投稿: Noriyuki | 2010.09.02 21:29
こんばんは。
E6系も試運転を行っているようですね。
その中、今更?
と思わせるE2系(1020番台(笑))がまた一本!!
J75が日車から出場したようです。
http://www.youtube.com/watch?v=atXWjqazzeU
投稿: Den | 2010.09.02 00:01