« マクドナルドのハッピーセットのプラレール | トップページ | 7月29日のポケモンラッピング編成 »

2010.07.28

7月28日の仙台駅

28日のJ編成(ポケモンラッピング)+R編成(ポケモンラッピング)な16両編成を見ようと、1本目のはやて・こまち16号を見ようと14時半前に仙台駅へ行こうとしたんですが、あれこれ用事が入っちゃって、結局着いたのが同列車発車後で(^^;;;;
10072805
K41編成使用のやまびこ209号の入線を見て、E5系下り試運転列車まで時間あるなと一旦3階コンコースに降りて本屋で立ち読みなぞしてると列車の入線してる音が聞こえ…

10072804
J10編成の回送列車が12番線に入線してて、すぐ発車していきましたが…
そーこーしてる内にE5系下り試運転列車が入線し、出発していくと直後に入ってきた
10072806
10072807
J+R編成使用のやまびこ58号J編成がE2系1020番台(笑)J73編成で(^^)

この後、一旦青葉区某所の方まで行ったりしてから家に帰り、夕食後にポケモンラッピング編成だけのJ+R編成使用のやまびこ213号を入線から撮ろうと仙台駅に向かう途中にE5系上り試運転列車が仙台駅を出発していくとこが見え(^^;;;
やまびこ213号の入線は撮れたけど、ホーム上がるのがちょっと遅れてホーム中程から撮る事にはなりましたが(^^;;;
その後、1号車から順にラッピングされてるポケモン撮って行ったら、R編成11号車まで行ったとこで回送出発の時間になってしまい(^^;;;;
その後、E5系下り試運転列車の入線と出発撮ってから帰って来たんですが、ポケモンラッピングなJ+編成をやまびこ290号でリベンジ図ろうにも同列車は11~16号車は回送扱いでホームもそちらへ行くのは規制される分、行っても無駄なので、今日はこれで終わりにしました(^^)

(20100730 追記)
よーやく編集したので(^^;;;


E5系S11編成の昼の下りと夕方の下りの入線、出発を一まとめに

ポケモンラッピングなJ+R編成使用のやまびこ213号が入線するところ。

新幹線総合車両センターへ回送されていくポケモンラッピングなJ+R編成

|

« マクドナルドのハッピーセットのプラレール | トップページ | 7月29日のポケモンラッピング編成 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

200系」カテゴリの記事

E2系」カテゴリの記事

E3系」カテゴリの記事

コメント

>E721 さん
あーバレバレでしたか(^^;;;
お手柔らかにひとつ(^^;;;

>tobu7865 さん
J70編成の営業運転入り、まだ見てないんですが、当初聞いてた"噂話"ではもうちょっと早く営業入りするような話を伺っては居たので、何かあったのかなと。

投稿: Noriyuki | 2010.08.02 20:22

8月1日にJ70編成が営業運転に入ってましたね(^^)

J70+R11のコンビで、はやこま14号として上京。
一旦東京新幹線車両センターに入って整備後、やまびこ65号の運用に入ったようなので今夜は盛岡泊ですね。
2日朝のやまびこ42号かと・・・(^^)

投稿: tobu7865 | 2010.08.02 01:53

何となくそんな気はしましたが、やはりいらしてましたか。
グレーのTシャツで黒系のリュックを持ってたのは自分です。

ちなみに、はやて18号はJ71でした。
(某大学のOCに行ってたので、はやこま16号はどうにもなりませんでした・・・)

投稿: E721 | 2010.07.28 21:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月28日の仙台駅:

« マクドナルドのハッピーセットのプラレール | トップページ | 7月29日のポケモンラッピング編成 »