7月21日昼のE5系S11編成とE2系J70編成
21日昼前に今日発売の鉄道誌を買いにJR仙台駅へ行ったついでに3階の新幹線改札口の表示を見ると、12・13番線に回送表示があったので、入場券買ってホームへ上がると既に13番線にE5系S11編成が入線してて(^^)
ざっと見渡して特に変化無さそうだなぁ&八戸か盛岡まで往復してきたのかなぁと思ってる内に
東京方面へ出発していきました。
その後、12番線には何が来るのかなと思って待ってると、新幹線総合車両センターからなのかどうかは不明ですが、八戸方面からE2系J70編成が入線してきました。
ざっと見た限りでは
●外観上は特にセンサー類が付いたりしてる様子は見られない
●全車カーテンが開いた状態
●車内に測定機器類らしきは見当たらず
●広告枠には全て入っている状態
●座席のリネン類は未取り付け
となっててましたが、すぐ発車するのかなと思えばはやて・こまち12号が出発後に八戸方面へ出発していきました。
で、はやて・こまち12号の内、こまち側がポケモンラッピングなR25編成でした。
一応J70編成の入線と出発とはやて・こまち12号の入線と出発。
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
「E3系」カテゴリの記事
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
- E7系F40・41編成の謎と言うか…(2021.04.19)
コメント