7月2日14時頃の新幹線総合車両センター
2日14時過ぎに新幹線総合車両センターへ。
ざっと見た限りでは工場側の利府支線に並行した線路のとこに
E2系1020番台(笑)の姿があり
農道側から撮ったものを拡大してみたらJ74編成でしたが、まだ試運転やってるんだろーか(^^;;;
あと車輪削るとこに
J12編成の姿も。
その他、着発線にE5系S11編成の姿があって今日は試運転休みなんだなってとこだったりしましたが、E6系S12編成の姿は表から見えるとこには見当たらず、あたしゃ何時になったら編成組んだとこや走行するとこ見られるのやらって感じですが(^^)
その後、17時前に仙台駅へ行ったついでに屋上駐車場へ行ってみたんですが、八戸方は毎度見ているものの、東京方はどーなんだろと見てみたところ
八戸方より眺め良いかもって感じでしたが、柵の編み目がもうちょっと大きければもっと良いんだけどねぇ(^^;;;;
(19:38、20:06 画像等追加)
| 固定リンク
「E5系・H5系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
- 東京→仙台間Z編成単独でのはやぶさ定期列車誕生へ(2021.09.27)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
「E2系」カテゴリの記事
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
「E4系」カテゴリの記事
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
- E7系F40・41編成で何か不具合発覚か?(2021.04.23)
- 2021年4月22日の新幹線総合車両センター(2021.04.22)
「新幹線総合車両センター」カテゴリの記事
- E7系F37編成新幹線総合車両センター入り(2022.07.17)
- 2022年5月26日夜の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 2022年5月25日昼頃の新幹線総合車両センター(2022.05.27)
- 5月9日午後の新幹線総合車両センター(2022.05.09)
- 3月16日23:36頃発生のM7.3の地震で223Bが脱線した件(2022.03.21)
コメント