« ICEで相次ぎエアコントラブル | トップページ | 7月21日昼のE5系S11編成とE2系J70編成 »

2010.07.20

7月20日20時半頃の新幹線総合車両センター

20日20時半頃に新幹線総合車両センターへ。今夜も農道側から見て手前側の庫内にE6系のボンネットの一部だけ確認出来ましたが、その他には特に目立つものも無く(^^)

さて今夜から25日までE6系は連夜試運転となる訳ですが…、私は仙台駅での様子確認するの忘れたのでなんとも言いようがありませんが(^^;;;;;
今夜はE6系の試運転としては初めての晴れた日の試運転じゃないかと思われる訳で、沿線で撮る準備されてた方々、結果はいかがでしたか?(^^)

それにしても明日21日は15日が発売日の『鉄道ダイヤ情報』を除く鉄道各誌9月号の発売日な訳で、各誌の予告見ると、各誌とも先日の新幹線総合車両センターでのE6系量産先行車の報道公開の時に取材した記事が載るようで楽しみですが、『鉄道ジャーナル』誌ではE5系の試運転の様子も載ってるようで、どの雑誌買うか迷うより全誌買った方が早いのかなぁとも思ったり(^^)

で、明日発売分の『Rail Magazine』に載ってるかどうかは判りませんが、鉄道ホビダスの消えた車輌写真館『新幹線400系』。
自分でほぼ全編成の解体の様子を見て居るものの、こうしてメディア側で取り上げてあるのを見ると何故か違和感というかなんというか奇妙な感覚が(^^;;;;;

|

« ICEで相次ぎエアコントラブル | トップページ | 7月21日昼のE5系S11編成とE2系J70編成 »

E5系・H5系」カテゴリの記事

E6系」カテゴリの記事

400系」カテゴリの記事

新幹線総合車両センター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月20日20時半頃の新幹線総合車両センター:

« ICEで相次ぎエアコントラブル | トップページ | 7月21日昼のE5系S11編成とE2系J70編成 »