大雨で特急こまちの盛岡⇔秋田間が終日運休(20100730)
30日09時前から田沢湖線全線が大雨で運転見合せとなり、12時過ぎに雫石⇔角館間の終日運転見合せが決定しました。
JR東日本 列車運行情報 東北
JR東日本 列車運行情報 新幹線
JR東日本 新幹線列車運休情報
JR東日本 ポケモン新幹線 運行計画
今日、E3系R編成のポケモンラッピング編成で特急こまちに使われる予定だったのは東京16:56発のこまち27号だけでしたが、10時現在で調整中となりましたので、ご注意ください。
JR東日本の新幹線列車運休情報や時事ドットコム(時事通信)の『秋田新幹線、大雨で一部運休=盛岡~秋田、再開めど立たず』などの情報をまとめると、
●下り
こまち95号(仙台発秋田行) 08:15頃から田沢湖線赤渕駅で抑止後、運休となり秋田駅までバス代行
以降の列車は全て盛岡止まりに変更
●上り
こまち2・4・6号 問題区間を無事通過
こまち8号(秋田発東京行) 08:35頃から大曲駅で抑止後、運休となり、盛岡駅までバス代行
以降の列車は全て盛岡発に変更
となるようです。
(17:40 書き換え)
(20100802 追記)
で、30日19時過ぎに仙台駅行って様子見てきてました。
ホーム上の表示器にも繰り返し不通になってる事が表示されてましたが。
乗車位置案内はこんな感じに。
「7月30日のこまち盛岡行 」
表示器や入線と出発などを一まとめに。J編成がポケモンラッピング編成使用って事をすっかり忘れて撮ってたので、出発時にピカチュウが通過していって驚きましたが(^^;;;
おまけ:
はやて28号にJ71編成が入ってました。
| 固定リンク
「E2系」カテゴリの記事
- 2023年8月2日の新幹線総合車両センター(2023.08.04)
- 2023年7月31日の新幹線総合車両センター(2023.07.31)
- 5月11日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 5月8日の新幹線総合車両センター(2023.05.11)
- 2023年2月24日の新幹線総合車両センター(2023.02.24)
「E3系」カテゴリの記事
- 12月21日夕方の新幹線総合車両センター(2022.12.21)
- 2022年11月12日午後の新幹線総合車両センター(2022.11.12)
- 2022年8月25日の新幹線総合車両センター(2022.08.26)
- 2021年8月18日のS13編成(2021.08.19)
- E7系F40編成7~12号車が移動(2021.04.24)
コメント